預ける
-
1.ボックスがご自宅に到着
ボックスに含まれているのはボックス、お届け先情報が記入済みの予備の送付状(ヤマト運輸)となります。
ボックスには管理用のバーコードシールが貼られておりますので、故意に剥がすなどなさいませんよう、ご注意ください。 -
2.預けるものを詰めます
預けるものをボックスに詰めるだけ。重さは1ボックスにつき最大20kgまでです。
さらにminikuraMONOの場合は30カットまで撮影可能ですので30点におまとめください。
minikuraLibraryの場合は、点数制限はございませんが紙1枚単位での撮影はお断りしております。
お客様が管理しやすい単位でおまとめをお願い致します。 -
3.預ける箱を選択
マイページにログインしてメニューの中から「預け入れ」「ボックス預け入れ」と進み、預け入れるボックスを選択し「次へ」に進みます。
-
4.ボックスのタイトルを入力
預け入れるボックスのタイトルを入力します。
外装を除いて撮影を希望する場合はチェックボックスにチェックを入れます。
開封の対象・方法についてはこちらをご確認ください。 -
5.預け入れの方法を選びます
預け入れ方法を「集荷を申し込む」または「自分で発送する」から選択します。
集荷を申し込む場合は集荷の場所、集荷の日程、集荷の時間を入力します。
記入済み送付状は「自分で発送する」を選択した場合にご利用ください。
「集荷を申し込む」を選択した場合は、送付状のご用意は不要です。早朝、深夜時間帯の集荷について
一部エリア限定で、早朝6時~10時、夜間20時~24時の時間指定が可能です。
住所が対象エリア以外の場合は、早朝、夜間時間帯を選択できません。詳しくはこちら※早朝、深夜時間帯の集荷はMagicalMove株式会社のScatch!を利用したサービスです。
-
6.預け入れの確定
注意事項・利用規約に同意して預け入れを確定します。